「動画広告を活用しているけど、ブランディングに最適なプラットフォームは?」
「KPIが多すぎて、いったい何がどんな成果につながっているのかわからない…」
そんなお悩みをお持ちの方に、ご好評をいただいた Twitter x IAS の無料ウェビナーをオンデマンドで無料公開!
Twitter Japan と IAS Japan の社員が、Twitterをビジネスでご活用中のみなさまへ、その効果をより高める具体的な方法を考え方をご紹介します。
- テーマ:
Twitter動画広告がブランディングに効く理由~「見られる」広告だから結果につながる - スピーカー:
高 昊志(Twitter Japan CPG業界 Sales Manager)
Walid Lassoued(Twitter Japan Global Video Solutions Lead)
長谷川 弥(IAS Japan アカウントエグゼクティブ) - AGENDA:
・コロナ禍でのTwitterにおけるマーケティングとは?
・コロナ禍におけるデジタル広告のトレンドと対応
・メディアの評価軸と改善方法
・効果を上げるTwitterの動画広告
・ライブイベントでのTwitter活用方法
・Q&A
▼ご参加対象となる方
1.企業でのデジタルマーケティングの戦略立案や広告運用に携わるマーケターの方
2.広告・PR・マーケティング代理業としてパートナー企業の支援を行う企業の方
▼こんな方におすすめのセミナーです
・動画コンテンツを効果的にブランディング・プロモーションに活用したい
・広告の目的ごとに最適な広告のフォーマットやプラットフォームを見極めたい
・ブランディング目的で広告を出稿する際のKPI設定や評価方法について知りたい
※このウェビナーは2020年6月3日に開催されました
ウェビナーを無料視聴
Thanks for your interest. Fill out our contact form if you'd like more information.
We sent the requested content to your inbox! Manage your subscription preferences here.